ソースネクスト「ポケトークS Plus」
画面が、2.8インチから3.97インチに大型化されました。
さらに、バッテリー容量も1.3倍になり、長時間使用が可能になりました。

ソースネクストのポケトーク(POCKETALK)の良いところは、なんといっても翻訳精度の高さです。
ついつい、ポケトークに英語を話してしまう自分に気が付くかも。
ソースネクストのポケトーク(POCKETALK)は、現在ラインナップが3つあります。
・ポケトークW
エントリーモデルのポケトークです。少し画面は小さいですが、翻訳エンジンは同じですので、まずはコンパクトに翻訳機をお探しならこれ。こっそり発音練習するのにはもってこいです。
・ポケトークS
カメラ機能とAI会話レッスン機能が追加された、今の主力のポケトークです。小さくコンパクトなのに、すべての機能がそろっていますので、海外旅行の時にポケットに入れておけば安心です。
・ポケトークS PLUS
ポケトークSの画面を大きくしたのが、ポケトークS PLUSです。小さい画面は見にくいという高齢の方にも使いやすくなっています。家でAI会話レッスン機能をメインに考えている場合は、画面の大きいこちらのほうが見やすいです。
